
ウイル&グレース、そのポテンシャルの高さと、しかもVARIALフォームの専用デザインということもあってみなさんの関心が集まっている板。2018 PAVEL の来日シェイプにもオーダーが増えています。このサイトで写真やモデ…
エントリーの詳しくはこちら


雑誌Blue別冊、Surfing California Vol.2 が発売になりました。この本の中では、ピッグとミッドレングス・サーフボードが重点的に取り上げられています。興味深い内容になっていますよ。私もピッグ特集の頭…
エントリーの詳しくはこちら


この話、たぶん3回くらいに分けて紹介する事になります。続編は数ヶ月後になりそうだから、面白がってお読みいただけるみなさん、忘れた頃をどうぞお忘れなく。で、話のタイトルをどうしようか考えたんですが、絞り込んだタイトルも思い…
エントリーの詳しくはこちら


ちょうど現在、2018 PAVELのカスタムオーダーを受付期間中ですからPAVELをクイーバーにするユザーさん達はもちろん、噂を聞きつけて最初のPAVELを1本というサーファーまでいろいろな方とお話しして質問にお答えして…
エントリーの詳しくはこちら


先週の日曜日、エムズは私の地元スエヒロ・ビーチでスタビーサンデー開催。ちょうどその日にかけて日本の東海上を北進していた台風15号の残りうねりは、イベントにもちょうどいい波をもたらしてくれました。その進路をとった15号は、…
エントリーの詳しくはこちら


何よりの特長は軽さ、それも超軽量。すべてのサーフボード・コンストラクションの中で最軽量です。私たちエムズは、重量級のビッグボードからカーボンのスモールボードまで、あらゆるサーフデザインの楽しさを追求しています。マンダラ・…
エントリーの詳しくはこちら


しばらく前、先月かな?、に届いたSERFER'S JOURNAL 26.4 にはいつものように素晴らしい写真と記事がたくさん。その中にスキップ・フライのパーソナル・クイーバーを特集した記事があります。たぶん、もうすぐ日本…
エントリーの詳しくはこちら


2018のカスタムオーダーを受付中のPAVEL。すでにいろいろなサーファーから、オーダーのご相談やカスタムオーダーをいただいています。PAVELページのモデル紹介でご覧いただけるように、そのバラエティは60モデル以上にも…
エントリーの詳しくはこちら


エムズのこのサイトでも紹介している、DVD "FISH"。つい先日リリースされてFISH目当てに来店されるお客さんもちらほら。ショップに来てくれるお客さん達ですでに観た人は、必ずと言っていいくらいこのDVDの内容にからん…
エントリーの詳しくはこちら


今日のリポートは、PAVEL 7'11" KEYO QUAD / VARIAL です。この板、今年リッチが新しいデザインとして山王に持ち込んだミッドレングスのクアッド・フィッシュ。と、言ってしまえばそれまでのこと、そうい…
エントリーの詳しくはこちら
