

ビアリッツ・フランスから、 ファンタスティック・アシッドの初回便、制作作業はそろそろ終盤です。その中から何本かをファクトリーの外に持ち出して撮影です。ディープ…


グラスワーク進んでいます。 これだけだとシンプルな1色巻き。だけどデッキにはニーボード独特な事情をケアする工夫と、これからアフターサンドで顔にパネルが入ります…


カスタムオーダーの製作もどんどん進行中です! ミニシモンズ、基本中の基本、デュアルキールです。カスタムオーダーでは長さだけでなく、幅と厚さ、さらにレールや全体…


今日は短い板をピックアップ、ミッドレングス、ロングボードも充実していますよ。この週末もサーフボードをご覧になるみなさんにお出でいただきました。週末・祭日においで…


速くて、回ります。 ご質問が多いので先日も紹介しましたが、久しぶりに引っ張りだすと、速くて回る!もちろん現在はオラオロのモデルとデザインは、Sim / 佐藤英進…






EISHIN Surfboards 9'4" MAHI HULL, マヒ・ハル、このEISHINでもPAVELでも、そのままモデル名になっていますがデザイン・…


OZ 5'10" KNEELO for Sさん、 先日紹介したOZのニーボード、ニーロ独特のライディング・スタイルに対応するグラスプロセスと併せてカラーの打ち…


6'3" SUPERCHUNK、この板、ここからジャスティン・ターンズの手でBIAXエポキシグラッシングで巻きます。昨年10月、でき上がったばかりのこのシリーズ…
