

エイシンのミニ、コンボオンボと呼びましょう。 この写真はちょうど10年前の2013年、サイズは小さい波が4'11"、でかい波が5'0"。佐藤英進は言いました。1…


エムズの大黒柱、Surfboards by VELZY その主である故デイル・ベルジーは世界でも日本でもいろいろなメディアで現代サーフボード・デザイン&シェイプ…


昨日(かな?)、発売のBlue誌、私もまた記事を一つ書かせていただきました。 前回はディスプレイスメント・ハルについて深掘りした記事を書きましたが、今回は4回に…


仲間が出かけた先は、暖かくて(暑い、か?)人も少なそうで波もメローで、いいサーフトリップになってるみたい。ここ3年のコロナ禍に足を止められていたサーファーは多い…


長年の友人で超腕利き、今や鵠沼に一人だけの在来の大工さん。ツーと言えばカー(私語かね)、いつだって思った通りの仕事をしてくれるT工務店の親方。頼りになる!、とは…




もうすぐ次回入荷! 本当のハイクオリティ、ファンタスティック・アシッドのボラン・フレックスフィン。VB-WR 11" / MHP 9"の新モデル2種も加えて入荷…


トリスタンとマックスの台湾ツアーは後半とのことだけど、トリスタンが伝えてくるのはなにしろ波に恵まれて、板とフィンのテストをずいぶんと積み重ねることができた、と言…


ここ数日、空気も木々も賑やかになってきて春の気配、というか、予告みたいな雰囲気が感じられてきて、私たちのファクトリーもバタバタし始めて忙しくなってくる気配。波は…


そのトリスタン、連れのマックスと共にそれぞれの板のカスタムシェイプのために台湾に滞在中、というのは先日も紹介しました。トリちゃんから遅れてくる写真や動画を見ると…
