231112_76ACEH.jpg

ターゲットの明確なカスタムオーダー、デザイン&シェイプは山王ファクトリーの親方である高橋健次。リクエストを全て詳しく伝えてミーティングして、プランに合うブランク…

2023.11.12
231111_80FF_1.jpg

今年、3年ぶりに日本に戻ってくることができて山王での制作を再開したリッチ・パベルの PAVELサーフボード。スタートが夏にずれ込んだものの、現在山王ファクトリー…

2023.11.11
231030_68NOTTW_3.jpg

PAVEL, 6'8" NEW OTTER CHANNEL TWIN カスタマーは好みやリクエストを詳しく伝えてくれるサーファー。その先の実際のデザイン・シェイ…

2023.11.09
231028_70NOT_1.jpg

カスタムオーダーで仕上がった中から何本かが沖縄に向けて発送されました。PAVEL, 7'6" EASY WIDER すでに何本かのパベルボードに馴染んだサーフレ…

2023.11.09
231105_TC.jpg

佐藤英進、日本のデザイナー・シェイパーには珍しいほどデザインの創造に勇気のある奴です。そこがリッチ・パベルをして日本でただひとり教えを授ける理由。世界中を見渡せ…

2023.11.04
230511_TOP.jpg

エムズ・オリエント・サーフワックスの製作人ノビー君、実はもともとウッドワーク職人でエムズのオリジナルフィン、WODFINの製作者。長い付き合いの仲間です。そのノ…

2023.11.04
231103_SIMs_4.jpg

先日に続いて今日はZINGER / ジンガーのフィンデザインについてお話ししましょう。10月31日のポストでも説明したように、マイク・イートンさんの生み出したジ…

2023.11.03
231102_SPHEX_2.jpg

ホントはね、EXHはプランシェイプからして独立したモデルなんですが、これはスピード・ハルのEXHバージョン。 EXH、ひとつの独立した過激なモデルとしてだけでな…

2023.11.03
230101_94PALE_3.jpg

FANTASTIC ACID, Parlementia Hull Glider この板も気になって仕方ないという人、多いです。トリスタンの地元ビアリッツのビッグ…

2023.11.02
230101_92VB.jpg

今年6月の来日山王製作でカスタムオーダーで製作して納めたこの板、FANTASTIC ACID 11'0" Triplane V-Bottom 作者トリスタンにと…

2023.11.02
前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11