230202_FAs_2.jpg

頻繁に連絡を取り合う友達の中でもトリスタンとはやりとりが多いです。私たちはトリちゃんとも呼ぶ。メールやメッセージアプリで、あとはたまにテレビ電話で家族と一緒にと…

2023.02.03
230119_BROCK_1.jpg

エムズ/山王に新しく加わるメンバーを紹介します。ブロック・ジョーンズ、彼のラベルはジョーンズ・シェイプスです。彼はとても優れたデザイナー・シェイパーであり、クラ…

2023.02.02
MSU_230129_FR_56_1.jpg

スタンディングでもニーライドでも使えるカスタム・シェイプで、特にモデル名は付けられていない珍しい板です。プランシェイプはファローの作者クリスティーンのパートナー…

2023.02.01
230127_76MKP_1.jpg

狙ったとおりのモデルに出来上がったよ、とトリスタン。速さも滑らかさもフィーリングのバランスも素晴らしいよ!どんな波に乗っても全てが簡単っていうのが問題といえば問…

2023.01.30
230124_VICTOR_1.jpg

マイカル・ピーターソン、て感じの音になるでしょうか、この板の呼び名。少し、ダジャレ入り。1ヶ月ほど前に、リリースのお知らせをしたモデル。ビクター・レアンドレくん…

2023.01.30
230129_EWTT.jpg

もちろん地域にもよるでしょうけど、ここしばらくは日本全国あちこちで寒さと雪のニュースが多いです。エムズはここのところ色々な板のカスタムオーダーをいただく日が続い…

2023.01.29
230115_710VB_1.jpg

ファンタスティック・アシッドのVボトム、そのバリエーション・モデルは何度か紹介していますが、今日はまたトリスタンが積み上げたライディング・リポートの続き。トリス…

2023.01.27
MSU_230126_PV_58BB_1.jpg

リッチ・パベル、山王での来日シェイプ&製作スタート初期の1本。キールハーラーに近いデザイン・シェイプで、パベル・オリジナルのカッタウェイ・キールフィンが、ターン…

2023.01.26
230124_VICTOR_4.jpg

@vincentlauzelアシッドのクルー、彼もたびたび紹介するビクター・レアンドレ。板はアンティスタティック・ハルですな。実際、アシッド・ハルにハマるサーフ…

2023.01.25
230121_AB_1.jpg

グラスオン・フィン3態、今日のこれはどれもアシッドです。 ロングボード(ここではあえて、ログとは言わないね)のリアル・クラシックだとグラスオンがやっぱり似合うも…

2023.01.21
前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

M's SURF & SPORTS
営業時間のお知らせ

TEL045-851-5506

住所横浜市戸塚区東俣野町980-2

営業時間13:00〜18:00

定休日毎週水曜日・第2第4火曜日

駐車スペースのご案内