


この写真では3種類のD-Finテンプレートが紹介しています。どれもデイル・ベルジーのデザインになるもの。
そしてあえてのグラスフィン、それぞれのフィンがどんなコンボになるのかは板が出来上がってからのお楽しみで。
現在、山王ファクトリーでは5本のVELZY MC / Modern Classicのグラスワークが進行中です。
この5本はリッチ・パベルのシェイプです。
2005年のデイル・ベルジー亡き後、デイルのデザイン・シェイプのトレーニングを受けた数人のシェイパーによってVELZYボードの製作が続いています。
Surfboards by VELZYのヘッドクオーターの一角として製作に参画するエムズでは現在、VELZYボードのベスト・シェイパーとしてリッチ・パベルを擁しています。
意外と知られていませんが、リッチはデイルの生前のずいぶんと前からデイルとのリレーションがあり、デイルの多くのノウハウを吸収しています。
そしてリッチは世界中をさらってみても、ごく数人のベスト・シェイパーの一人であることは知られています。
以前から、または古くからVELZYボードを知るサーファーたちには今さらの話ですが、VELZYボードはサーフィンの時代の流れの中に起きる表面的なトレンドのどれにもからめ取られることのない孤高のサーフデザインでありサーフボードです。
今回製作中のロングボード・ラインの代表モデル、MC / Modern Classicには本物だからこそ似合う意匠をそれぞれの1本づつにこらしつつ、今日紹介しているD-Finをそれぞれの長さに合わせて選択した3種類です。
VELZYのロングボードを知るサーファーの多くがマストアイテムとするのがMC、時代に流されない自分だけのロングボード・サーフィンを手に入れたいサーファーに、VELZYボードを知らないサーファーに。
