昨日のサンディングルーム
2015.08.30

ものすごく手の込んだボトムを持つこの板。
その複雑なシェイプの機能性を活かしつつ、デザインを強調するとっても凝った巻き方をしています。

0829_93EW_1.jpg
PAVEL, 9'3" Custom Easy Wider for Tさん。

いよいよサンディングに取りかかりました。
シェイプを再現するためのたいへん細やかな作業です。
部屋も板も粉まみれ。

0829_93EW_2.jpg
リッチは健ちゃんがシェイプを隅々まで読み取って巻いてそしてサンディングすることを知っていますから、そこを前提にキレキレ・ギリギリのシェイプまで攻め込みます。

これはですね、オーダー主さんから巻きまですべてまかされた私としては出来上がったシェイプを見て、アイデアを健ちゃんに話して何度も相談して作業の順番や流れを決めていくのですが、普通はこんなこと誰もつき合ってくれませんよ。
しかもさんざ考えて取りかかった流れも、途中でさらに改善する手を見つけるとそこにも手が入るのが健ちゃんです。

0829_93EW_3.jpg
この板は出来上がったらまたあらためて細部も含めてご紹介したいと思いますが、この大変なサンディングをすませたら、次は絶妙な樹脂カラーのピンラインをほどこします。

さらにその次にグロスレジンコート、レジンのコンディションを見極めた後に水研ぎから空研ぎ、そしてようやくポリッシュで完成、と。

お楽しみに!


M's SURF & SPORTS
営業時間のお知らせ

TEL045-851-5506

住所横浜市戸塚区東俣野町980-2

営業時間13:00〜18:00

定休日毎週水曜日・第2第4火曜日

駐車スペースのご案内