VELZY Japan スタート!
2013.10.28

エムズは長年にわたり、Surfboards by VELZYの日本総代理店をつとめています。

smile DALE_1.jpg

同時にエムズのオーナー三井は個人としてサーフボードメーカー・Surfboards by VELZYの一員でもあることで、製作とマーケティングにたずさわっています。

Dale Velzy亡き後は生前に残した多くのVELZYボードのモデルデータを元に、そのモデルのシェイプをトレーニングしたBob Mitsvenシェイプ・カリフォルニア製作のVELZYボードをお届けしています。

そして今年2013年の秋からは、いよいよVELZYボードのシェイプ・トレーニングを積む佐藤英進シェイプによる、日本製作のVELZYボードを日本のサーファーにお届けする事になりました。

EishinPig_2.jpg

これにより日本のサーファーにはカリフォルニアのBob Mitsvenシェイプと、日本の佐藤英進シェイプを選んでいただける事になりました。

またVELZY Japanのボードすべてのボードは、グラスワークにも高い評価がされる佐藤英進が彼一人の手によって完成まで仕上げられ、VELZY Japanボードを手にするサーファーのマインドに響くとても贅沢な製作プロセスです。

Dale Velzyが残したSurfboards by VELZYの再現シェイプにおいては、あくまでDale Velzyのオリジナル・デザイン&シェイプが忠実に再現されることが求められますので、そのシェイプにあたるシェイパーのデザイン性が反映されるのではなく、そのシェイパーがいかに高度な技術と高感性でオリジナル・デザインのシェイプを見切り・読み出し、クリアーにフォーカスする能力が絶対条件になるのです。

Eishin_shape_1.jpg

佐藤英進はサーフボード・シェイピングのシーンで若手の注目シェイパーです。

自らのプロ・ロングボーダーのキャリアと個性と本物のスタイルを持つだけでなく、併せてあらゆるボードデザインに対していつでも興味と熱意と勇気を持って取り組んでチャレンジし、進化を決して止めないという難しいアプローチを身上とするたぐい稀なシェイパーです。

彼は世界のベスト・シェイプを常にチェックとトライを繰り返し、それらのシェイパー達から学び続ける姿勢と行動は高く評価されます。

EishinPig_1.jpg

佐藤英進はVELZYボードのデザイン&シェイプをトレーニングするだけでなく、彼自身がDale Velzy・オリジナルボードのライディングそのものをデイリーなサーフィン・メニューとして楽しみ学ぶ事で、そのボードデザインをマスターするという恵まれたスタイルがあります。

ロングボードやオーセンティックなサーフボードは現在までの、そしてこれからのサーフシーンの進化にともない、リアルなポテンシャルと同時に歴史を作るオリジナルなサーフデザインこそが、高感度なサーファーに本当の喜びと楽しさをもたらすものと信じます。

VELZYボードに一度乗れば、サーフィンの一番大きな楽しさをシンプルに感じることができます。

EishinPig_3.jpg

それはサーフィンの楽しみを一度知ったその後に、多くのサーファーが出会う不思議な壁に足踏みしているサーファーにも完璧なサーフボードにもなったりもします。

そしてもちろん、解放された自由なマインドのサーファーには一瞬でライフスタイルのパートナーになるでしょう。

VELZYサーフボードは、ピュアなサーフィンの喜びです。

Dale Velzyのビッグハートをぜひ感じてください。

2013年10月   Surfboards by VELZY / M's   三井