

その、アンティスタティック・ハル
2019.08.15

一つ前のポストに登場したASさん。私は、フィンマンと呼んでます。
彼がいい波をスコアしたその日の連れが、この板(左、ね)。すでに2本目のアシッド。
こちらの1本、今度はサイズとシェイプのある波をターゲットにしたモデル選択。
ASさんのリクエストを添えてトリスタンに伝えた結果、その内容の解釈はフォイルのコントラストとレールのボリュームに反映されました。
その日のASさんのリポートを、羅列で。
最高!、波も良かったし。
ドルフィン簡単。
テイクオフ良し、ターンにグライド(ドライブ?)感あり。
テールの微妙な足位置(の調整で)カットバックも安定。
とにかく速い!、失速無し、変な要素ひとつも無し。
ハル感ばっちり、単純なアップスのスピードとボトムからのリフト、ハル。
テールをコントロールしたターンがとても扱いやすい(つま先側と、かかと側の移動)
チューブ狙いましょ!
