
商品の説明
ファンタスティック・アシッドのハイブリッドなデザイン・シェイプを持ったモデルのひとつ、フィッシュ・ハル。
モデル名からイメージされやすい、単にハルを平面的にフィッシュ・カインドな形に切り出したものでは全くありません。
大きく深い切り込みを持ったスプリットテールはフィッシュテールの機能性と共通することでモデル名のイメージの一部をになう一方、現在広く知られるようになったフィッシュとは違うフォイルを持ったデザイン・シェイプが特徴です。
深く切り込まれたそれぞれのテールは2テールと呼べるコンセプトで、それぞれのサイドのテールは波側にある側と逆側でフレックス量の差が大きいことで、ライディング中の操作のターン要素が高いほど波側のテールの支配性が強くそれはサーファーにダイレクトにその感覚を伝えます。
ですからその長いテールと特徴的な形状から想像されるのとは真逆に、大変すっきりした扱いやすさを持っています。
同時に特徴的なフレックスフィンは縦方向に対して横方向のフレックス・レートが多いバランスで、ターン弧の深度が深く孤の頂点付近でのコントロール量を持っています。
ボトムデザインも創造的で、ボード前半はアシッドらしいハルとベリー、後半はパネルへと変化しつつテールエリアへと水を導くコンツアーでそれぞれのテールがスプリットするエリアではスライト・コンケーブ。
またテールそのもの・ローアスペクトのフィンともドラッグの少なさが特筆レベルで、そのパネルエリアに与えられたスピーディーなロッカーと共に、テイクオフの速さ・早さはこのモデルならではの特長です。
波のサイズや速さを選ばないワイドレンジな対応性、掘れた波からスローピーでメローなリーフでも自由の高さと上下のリフト量を生かしたダイナミズムとポジティブなマニューバー性の高さも魅力です。
カスタムオーダー同様、ストックボードでも仮に同じサイズでもいろいろなチューニングを施して個体ごとの存在性を与えるファンタスティック・アシッドのポリシーはこの1本にも表現されています。
アシッド・ハルとしては少しだけ控えめな幅と十分な浮力。
もちろん各モデルごとに最適なボラン・フレックスフィンがセットされますが、こちらのフィンもファンタスティック・アシッドの地元で製作したものを山王ファクトリーに持ち込んでグラスオンされています。
現物のカラーは屋外写真が最も近い雰囲気です。
7'2" x 22 1/8" x 3 1/8" トリスタン・モース・シェイプ&ラミネート/山王グラッシング
¥292、000(税別)・¥321、200(税込)
エムズのオンラインストアでもお求めいただけます。
www.ms-surf.shop
*オンラインストアでの表示価格は、北海道から九州までの送料・税込価格です。
(沖縄エリア・離島へのお届けは別途追加送料が発生いたしますので、あらかじめお問い合わせください)
